兵庫県 荒地山・東お多福山

このエントリーをはてなブックマークに追加

4月12日(水)に六甲山の前衛峰的な存在の山、2座を縦走しました。荒地山はちょっぴり岩場もありロケーションも良い山です。東お多福山は六甲山系では珍しい唯一草原の広がる山として知られています。山中では4月初旬、コバノミツバツツジが綺麗にさいていてミツバツツジのトンネルが見事です。また谷沿いの斜面ではコブシの白い花が山肌を彩っていました。

阪急蘆屋川駅からスタートしました。

阪急芦屋川駅からスタート

芦屋川駅の北口にはトイレがあるので必ず済ませておきましょう!

閑静な住宅地の中を上っていくと城山・荒地山の道標が設置されています。

登山口には特に標示はありません。

標高が上がるにつれ眼下に芦屋の市街地が見えています。

城山(262m)に到着。山頂周辺にはベンチが設置されていました。

コバノミツバツツジ、2023年は開花が早く標高の低いところでは落花していました。

木々の間から目指す荒地山が見えています。

荒地山山頂へと向かう途中の巨岩の上からの眺めが最高!

荒地山(549m)に到着。山頂は林の中で展望は木々の間からとなります。

荒地山山頂周辺の林はミツバツツジが咲き乱れていました!

東お多福山山頂周辺は広い草原状となっています。

東お多福山(460m)に到着。眼下には南側に芦屋市、西宮市の市街地、大阪湾が見えていました。

住宅地へと下りて来ました。

住宅地のはずれに阪急バス、東お多福山登山口バス停があり芦屋川駅まで乗車できます。

今回の行動時間は休憩時間含め約5時間でした!六甲山系の南麓は交通アクセスが良く色々なルートで登ることが出来るのでお勧めです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です